マイクロサービスを支えるAWSのサービス

こんにちは。CTOの森松です。
開発中のサービスで使っている、マイクロサービスをご紹介します。
シンプルに分散システムを実現するためにAWSが用意してくれているサービスをそのまま使ってます。
万人にわかる説 ...
armのECS Fargate上で mysql-connector-python をuse_pure=Falseで動かす

ものレボの 森松です。poetry にて、 mysql-connector-python の最新バージョンをインストールしていましたが、arm64 環境のFargateで動かしたとき、mysql-connector-python をu ...
Redashを使ってみる

Redashとは?
Connect and query your data sources, build dashboards to visualize data and share them with your company ...
Serverless Architecture

こんばんは。ものレボの古澤です。
今回はサーバーレスアーキテクチャについて、記載しようと思います。
ものレボではAWSのAPIGateway、Lambdaによるサーバーレスアーキテクチャを使用しています。