My Homeを建てました!!

どうも、福山です!
元銀行員という堅実な職業柄、住宅ローンを組むということに抵抗を感じながら今まで過ごしてきましたが、とうとう住宅ローンを組んじゃいました。
基本的にニコニコ現金決済をモットーに生きてきたので、 ...
ホワイトニング、やってみました

※こちらのブログでは、口内写真を掲載しています。苦手な方はブラウザバックお願いします。
採用広報の岩見です!ものレボブログは初めましてですね。
採用広報というポジション柄、「会社の顔」として少しでも見た目良く見 ...
相手に伝えるときに重要なこと

どうも、ものレボCOOの松下です。
今回は、最近いろいろなシーンで人が話しているのを見聞きして気づいたことを書きたいと思います。
(文字のみであまり読み手にやさしくないブログとなりますが、ご容赦のほどよろしくお願い ...
iPhone13 Proに買い換えました

どうも、ものレボCOOの松下です。
なんのひねりもないタイトルの通り、、スマホを買い換えました。
買い換え前に使っていたモデルはiPhon6s(2015年9月に発売したモデル)で約7年間使用しての交換でした。(途中 ...
シーズン到来!!

どうも福山です。
1年の中で春の到来は花見のシーズンでもあるので、一般的には最高の季節ですよねー。
僕にとっては喜ばしくもあり、辛いシーズンでもあります( 一一)
それはなぜかと言うと、『花粉』が飛 ...
改めてコミュニケーションについて考えてみた

どうも、ものレボCOOの松下です。今回はコミュニケーションについて最近考えていたところがあるので、簡単に書いてみました。
まずコミュニケーションという単語を大辞林で検索してみました。
検索結果↓
人 ...
Bowlingやってみた!!

どうも福山です。
今回はボーリングに行ったエピソードを書きます。
前回いつ行ったか覚えてないくらい、めちゃくちゃ久しぶりに行きました。
たぶん5年前くらいに家族で行ったのが最後のボーリングと思います ...
“人”中心に

こんにちは、ものレボの島です。
私事ですが、2/1よりカスタマーサクセスと兼任で行っていたプロダクトマネージャーにがっつり専任として役割を担うことになりました。
強力なセールスチーム、顧客目線で課題解決のための ...
競技プログラミングはじめました

こんにちは、テクノロジーチームの早崎です。
新年を迎えてから半月ほど、ようやく普段の日常が身体に馴染んできたように感じております。
さて、今回の内容ですが競技プログラミングについて、です。
「競技プログ ...