生活

Thumbnail of post image 153

こんにちは。橋場です。

今年も昨年同様に我慢のウィークとなりましたね。
さて、最近はコロナにより何でもデリバリーすることが多くなってきたと思います。

4年前くらいに長期出張している際、帰宅するタイミング ...

生活

Thumbnail of post image 034

どうも、ものレボCOOの松下です。今回はGW前ということでまったく需要の無い可能性しかない、私のGWの過ごし方を記載いたします。(ここで宣言して自身の退路を断つことも投稿の目的に含んでおりますことご容赦ください。)

昨年か ...

お役立ち情報,生活

Thumbnail of post image 186

こんにちは、ものレボの橋本です。

今回は恒例になりつつある仕事に関連した技術ブログっぽい記事とは雰囲気をかえて大好きなお酒を飲むために気がついたら始めていた「透明な氷」を作るという趣味についてお話したいと思います。

生活

Thumbnail of post image 138

どうも、カスタマーサクセス久保です!

千里川という場所をみなさんご存知でしょうか。

関西では有名なスポットではあります。

ここの何がこの場所を有名にさせてるかというと、これです。

飛行機 ...

生活

Thumbnail of post image 183

どうも福山です。

最近の投稿が剣道一色なのは、剣道が趣味だからでもあるのですが、この4月から正式に立命館大学体育会剣道部のコーチに就任したという理由もあります。

大学卒業後から7年間コーチ業を務め、その後前職の ...

生活

Thumbnail of post image 084

どうも、カスタマーサクセス久保です!

これまで、夜景や花火、圧縮効果などの記事を書いてきましたが、今回は星撮影の話を書きたいと思います。

写真は「目に見えないものを見ることができる点がおもしろい」と花火や夜景の ...

生活

Thumbnail of post image 143

どうも、福山です。

今回の投稿は”藍染”についてです。

なぜ藍染について投稿しようと思ったかと言うと、日本資本主義の父とも称される渋沢栄一氏を主人公に描かれた大河ドラマ「青天を衝け」の序盤で渋沢家が生業としてい ...

生活

Thumbnail of post image 043

こんにちわ。ものレボの島です。

すっかり気温も上がり過ごしやすい気持ち良い季節に入りましたね。
そんな季節の変化を感じるこの頃ですが個人的には日々昼時間が伸びていくこの感覚が好きです。

この昼時間の有難 ...

グルメ,生活

Thumbnail of post image 119

どうも!ものレボの細井です!今日は実家でたこ焼きを振る舞ってきました!

普段からたこ焼きを焼いて食べてますが、タコパではない日常のたこ焼きの具材の種類は3~4種(内1種はタコ)ぐらいしか準備できません。(食べる量も)

生活

Thumbnail of post image 043

どうも!カスタマーサクセス久保です!

 

今日は写真の圧縮効果について書きたいと思います。

 

圧縮効果とは、遠くに存在する「小さく映るべき被写体」を大きく写すことで ...